「クラッシュ・オブ・クラン」ボードゲームが本日Kickstarterで登場
- 『クラッシュ・オブ・クラン』がボードゲーム化!本日Kickstarterでミニチュア戦略ゲームの募集開始
- 『クラッシュ・オブ・クラン:ジ・エピック・レイド』では基地建設やPvP襲撃など核心ゲームプレイを実体化
- ボードゲーム界の重鎮エリック・M・ラングとケン・グルールが共同デザイン
モバイル戦略ゲームとボードゲームのファンにとってビッグニュース——『クラッシュ・オブ・クラン:ジ・エピック・レイド』が本日正式にKickstarterで発表されました。このテーブルトップ移植版はSupercellとMaestro Mediaの協力により開発され、原作の魅力を忠実に再現した没入型体験を提供します。
お馴染みの『クラッシュ・オブ・クラン』世界観を舞台にした『ジ・エピック・レイド』は、精巧なミニチュアと戦略性に焦点を当てています。プレイヤーは基地を建設し、特徴的な部隊を訓練し、競争または協力モードで敵への襲撃を仕掛けます。デジタル版の戦略深度と興奮を現実世界の相互作用で再現するため、あらゆる要素が設計されています。
開発陣の顔ぶれも信頼性を保証しています。『Life in Reterra』『Mantis』『Happy Salmon』の実績があるケン・グルールが、デジタルアプリと物理ゲームを融合させた『XCOM: The Board Game』の著名デザイナーエリック・M・ラングとタッグを組みました。ボードゲーム愛好家と『クラッシュ・オブ・クラン』ファン双方が満足する完成度の高い体験が約束されています。
戦略的世界観の拡張
今回のKickstarterは、Supercellが『クラッシュ・オブ・クラン』の世界観をモバイル以外に広げる重要な一歩です。グッズ展開やNetflixシリーズに加え、『ジ・エピック・レイド』はソーシャルな形でクラッシュの世界を体感できる手段を提供します。従来のファンには新次元の関わり方を、モバイル版を繰り返し作業と感じていた新規プレイヤーにはアプローチしやすい形で魅力を伝えます。
Kickstarterキャンペーンは本日開始されますが、具体的な時間は未発表です。早期アクセスや限定特典を確保するため、一日を通して『クラッシュ・オブ・クラン:ジ・エピック・レイド』Kickstarterページをチェックするようファンに呼びかけています。
引き続き戦略制覇を求める方は、iOSとAndroid向けトップ25戦略ゲーム一覧もご参照ください。さらに多くの戦場支配の方法が見つかります。