ニュース 任天堂スイッチ2のeShopローンチタイトルトップ公開、10ドルゼルダ強化版も含む

任天堂スイッチ2のeShopローンチタイトルトップ公開、10ドルゼルダ強化版も含む

著者 : Savannah アップデート : Sep 28,2025

Nintendo Switch 2の発売初日、eShopのベストセラーゲームを見ると、早期のヒット作が明らかになり、10ドルのゼルダアップグレードが予想外の人気を博しています。

Switch 2のeShopチャートをリードしているのは、本体のフラッグシップ発売タイトル『マリオカート ワールド』です。ほとんどの購入者が本体同梱版を選択し、デジタル版用のeShopコードを引き換えたものと推測されます。

再生

第2位は『サイバーパンク2077: アルティメットエディション』が輝いています。CD ProjektのオープンワールドRPGはオリジナルSwitchではリリースされませんでしたが、新ハードウェアで力を発揮し、ファンがナイトシティを探索するのを待ち望んでいました。IGNは最近、CD ProjektにSwitch 2向けの最適化方法についてインタビューを行いました。

第3位は任天堂の10ドルソフト『Nintendo Switch 2 ウェルカムツアー』で、ミニゲームと技術デモの混合体です。多くのファンは無料であるべきだと主張しており、実際に遊んでみると同意せざるを得ません——取扱説明書とインタラクティブ展示の間のような体験です。注:フル体験にはカメラとGL/GRボタン付きコントローラーが必要です。

第4位は『Fast Fusion』、Shin'en MultimediaのSFレーシングゲームです。オリジナルSwitch向け『Fast RMX』を彷彿とさせ、長年リバイバルされていない『F-ZERO』の代わりとしてファンに愛されています。

Fast Fusion スクリーンショット

7枚の画像を表示

第5位は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の10ドルアップグレードです。Nintendo Switch Online会員には無料で提供されているにもかかわらず、この高い順位は、ファンが購入して所有したいか、または無料提供に気づいていない可能性を示唆しています。『ポケモン スカーレット・バイオレット』のような無料アップグレードとは異なり、強化されたビジュアルと新しいモバイルアプリが魅力となっています。

第6位は『Deltarune』で、最新章がリリースされたばかりです。第7位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の10ドルアップグレードで、続編ほどではありませんが健闘しています。

第8位はほのぼのRPG『ファンタジーライフ i 時の盗賊 - Nintendo Switch 2 Edition』、第9位はスクウェア・エニックスの『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター』です。『龍が如く0』と『ストリートファイター6 イヤーズ1-2 ファイターズエディション』がランキングを締めくくっています。

さらに下位には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』と『ブレス オブ ザ ワイルド』の完全なSwitch 2版が『ヒットマン ワールド オブ アサシネーション』を挟んでいます。チャート最下位には『ホグワーツレガシー』が位置し、グラフィック強化とオリジナルSwitch所有者向け10ドルアップグレードが用意されています。

Switch 2 eShop発売日チャートは以下の通り:

マリオカート ワールド
サイバーパンク2077: アルティメットエディション
Nintendo Switch 2 ウェルカムツアー
Fast Fusion
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム - アップグレードパック
Deltarune
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - アップグレードパック
ファンタジーライフ i 時の盗賊
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー HDリマスター
龍が如く0
ストリートファイター6 イヤーズ1-2 ファイターズエディション
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム - Switch 2 Edition
ヒットマン: ワールド オブ アサシネーション
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch 2 Edition
ホグワーツレガシー